2008年10月31日、愛知県しんしろ子ども劇場共催の元、「だいっきらい。」公演終了後に観客対象のワークショップを実施しました。
「だいっきらい。」ステージの上で、お芝居を観て下さった子どもたちと一緒に
お芝居の中に登場した"見えないモノを見るチカラ"を使って表現活動を行います。
想像力によって、ホントは何もないけれど、遊ぶことが出来る!
また、周りの仲間と想像力を共有して、カラダでいろんなモノを創ってみる活動を行い・・・
最後には、「○○なんてだいっきらい!」ポーズを創作しました!
写真は、「友だちとケンカをしてだいっきらい!」
ポーズを創った彼らに、なんで「だいっきらい!」なのか、どうして「だいっきらい!」になったのかインタビューしました。
一瞬のポーズにも関わらず、創作した彼らの中には、「だいっきらい!」至るまでの経緯をちゃんと考えてくれているんです!!
最後は、参加者から感想を頂いてワークショップを終了しました。
---Tatsuo,SHIROTA
『友だち力スキルアップワークショップ2008』
主催.NPO法人アートインAsibina
共催.愛知県しんしろ子ども劇場
助成.独立行政法人国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金
この日のワークショップが終わった後、11月1日岐阜県本巣北子ども劇場、2日には愛知県知多おやこ劇場にて「だいっきらい。」公演終了後のワークショップを実施しました。
アートインAsibinaでは、公演終了後のワークショップ「観劇+ワークショップ」の他にもさまざまなワークショッププランを実施しております。テーマ・参加者対象によってオリジナルプランを構成いたしますので、お気軽にご相談下さい。
お問い合せは、アートインAsibinaまで
TEL.03-5338-7929/メールフォーム/URL.www.asibina.com