2007年2月28日水曜日

【事業記録】地域子ども教室推進事業「あかね達人塾」

【実施期間】
2006年4月~2007年2月

【実施内容】
■毎週金曜日 「子どもとおじいちゃんの囲碁サロン」
・出会いのコミュニケーション ―カラダをつかってリフレッシュ!―
・チャレンジ!あかねの碁 ―はじめての人 大かんげい!―
      おじいちゃんたちと交流しながら囲碁を学びます。

■毎月1回土曜日 「たつじんアラカルト」
・5月20日10時~11時30分 「あそびの達人パート1」からだで遊ぼう
・6月17日10時~11時30分 「あそびの達人パート2」おはなしあそび
・7月22日10時~13時30分 「夏のコック長」 夏の料理に挑戦
・8月26日10時~15時 「夏あそびの達人」 冒険ストーリーに挑戦

【事業目的】
平 成17年度に開催いたしました「あかね子どもとじじばばのドラマ教室」では、多くの子ども達と地域の大人が集い、様々な文化活動の体験と感動が生まれま した。平成18年度は、この事業を「達人塾」と改名し継続いたします。さらに地域に根ざした活動となることを目指しています。
主な内容は、囲碁教室を中心とした文化体験活動と交流活動です。自分に自信を持ち、他者の個性を尊重しながら、物事に興味を持ち挑戦していく力と、思い遣り認め合う心を育むことが主眼です。
この教室が、共感や感動が響きあう地域の居場所となることを願っています。

【会場】
あかね子育て支援センター(社会福祉法人さやまが丘保育の会あかね保育園親子サロン棟)

【対象】
所沢市内小中学生/定員:30名

【年間登録料】
2,000円(保険料など)

【講師/スタッフ】
アートインAsibina/地域協力スタッフ(地域の達人たち)

--------------------
平成18年度文部科学省委託 地域子ども教室推進事業「あかね達人塾」
主催.NPO法人アートインAsibina
協力.社会福祉法人さやまが丘保育の会あかね保育園
後援.所沢市教育委員会
--------------------

■事業実施記事
夏遊びの達人たち~2006年8月26日~