アートインAsibinaでは、平成17年度より文部科学省委託地域子ども教室に取り組んでいます。
これは、地域の中で子ども達が安全に集える居場所をつくり、地域の教育力を再生していくことを目指す文部科学省の事業。平成16年度から18年度の 3年間に渡って、全国各地の教育委員会や民間団体などが委託を受け実施しています。詳しくは"子どもの居場所づくり"のホームページをご覧下さい。
http://www.ibasyo.com/
平成17年度、アートインAsibinaは埼玉県所沢市で「あかね子どもとじじばばのドラマ教室」を開催しました。
茶畑に囲まれた「あかね保育園(社会福祉法人さやまが丘保育の会)」の親子交流サロン棟で、囲碁・お囃子・料理・表現あそびを曜日ごとに展開。地域の方々(囲碁の達人やお囃子の達人たち)を講師に招き、延べ400人以上の小学生が文化と交流を体験しました。
平成18年度は、この「あかね子どもとじじばばのドラマ教室」を「あかね達人塾」と改名。
活動内容もリニューアルして、4月28日(金)に再出発しました!
メニューは・・・
「子どもとおじいちゃんの囲碁サロン」;毎週金曜日の夕方
「達人あらかると」(様々な文化体験を地域の達人と一緒に);毎月1回土曜日
この「あかね達人塾」を支えて下さっているのは、園長先生を始めとするあかね保育園皆様。そして講師としてご参加いただいている地域の方々の、ステキでさりげない"達人力"。
今年も、囲碁を中心にお囃子・茶道・生花・ベーゴマ・凧揚げ・・・いろいろな文化体験と交流の活動を企画中です!
お問合せ・お申込みはアートインAsibina(info@asibina.com)まで。
(Sugi)
P.S. 5月20日(土)10時~12時 第一回目の「達人あらかると」があります!
内容は、ちょっとフシギでドキドキする"表現あそび"。ぜひ来てください!!
