今回報告させて頂きます「子どもとおじいちゃんの囲碁サロン」は、ゲームや囲碁を通して、地域のおじいちゃんと子どもが交流していくことを目指した活動です。子ども達でも安心して遊べるよう放課後に設定しています。9月29日には以下のような活動が行われました。
近所の小学生がおじいちゃん先生に囲碁を習っています。でも、ただの囲碁教室ではありません。囲碁をはじめる前に、おじいちゃんと子どもが一緒に なって、ウォーミングアップをするためのゲームをしながら遊びまくるのです。心も体もほぐれたところで、いよいよ囲碁教室が始まりました。寺子屋風に机を 並べて、おじいちゃん先生が出す問題に真剣に取り組みます。わからないことは、友達にきたり、おじいちゃん先生に聞いてすぐ解決します。2人組での対戦 は、いつでも真剣勝負です!!
でもまだ、"囲碁"の一歩手前。"石取りゲーム"をしています。回を重ねるごとに子どもたちの力もぐんぐん伸びているような印象を受けます。次回あたりは、いよいよ囲碁に発展しますでしょうか!?(EMI)
NPO法人アートインAsibina
電話 03-5338-7929
FAX 03-5338-7928
E-mail info@asibina.com
文部科学省委託 地域子ども教室推進事業
あかね子どもとじじばばのドラマ教室